<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
\土日やオンライン面談もOK/
・自分でも転職できる? そもそも転職すべきか相談したい
・業界最多の求人数の中から自分にあう仕事を選びたい
・時間がないので効率的に転職活動したい
・応募書類を添削して欲しい
Twitterのフォロワーはおかげさまで6,000人以上。
これまで200人以上の先生の転職やキャリア相談を受けてきました。
「転職エージェントってたくさんありすぎて、どこに登録したらいいのかわからない!」
思い切って教員から転職を考えている、でも実際どのエージェントが自分に合ってるの?? という方もたくさんいらっしゃいますよね。
そこで、今回は教員からの転職にオススメな転職エージェントを5つご紹介します。
ひとくちに転職エージェントといっても様々な特徴があります。
それぞれの口コミや僕が実際に使った感想もコメントしていきますね。
忙しい教員の時間は有限! せっかくなら自分に合ったエージェントに登録していきましょう!
・実際に僕が使った教員へオススメの転職エージェント
・主にどんな所をサポートしてくれるのか?
・気になる評判や口コミ
この記事を読めば、あなたにぴったりの転職エージェントがわかります!
そもそも転職エージェントって何? という方はこちらの記事でわかりやすく解説してますよ↓
もくじ
教員にオススメ!転職エージェント一覧
最短でオススメのエージェントを知りたい! という欲張りなあなた向けに比較表を作ってみました。(各エージェントのプロモーションを含みます)
●業界の知識が豊富 ●給与・労働時間など、企業との交渉力がある | |
マイナビエージェント | ●初めての転職でもしっかりサポート ●職務経歴書の添削や面接対策が手厚い |
●大手企業の求人が豊富 ●平日夜や土曜など時間の融通が効き連絡が取りやすい | |
ビズリーチ | ●年収600万以上の求人が豊富 ●官公庁や教育系の求人もある |
ウズキャリ | ●20代、非正規や職歴が短い人でも正社員へ ●とにかく、ホワイト企業に就職したい! |
それぞれのエージェントの特徴や口コミ・体験談については、以下にたくさん書いています。
登録する際の参考になりますのでぜひご参照ください。
また、女性や20代の方におすすめのサービスについては以下の記事もご参照ください。
教員へおすすめの転職エージェントその1、リクルートエージェント
・業界の知識が豊富
・給与や労働時間など、企業との交渉力がある
・面接対策などのセミナーが充実
ご存知リクルートが運営する転職エージェントサイト。
転職支援実績数はNo.1。転職を志すならまずは登録しておいて損はないエージェントです。
リクルートエージェントでは一般公開している求人の他、10万件以上の非公開求人を取り揃えています。
また定期的に無料の「面接力向上セミナー」等を開催しており、転職に関する様々なノウハウを学ぶことができます。
実際に利用してみたり、周りの口コミを見ての感想ですが、業界の知識が豊富で企業との交渉力があるエージェントが多いなという印象を受けます。
転職初心者も安心して利用できますね。
僕が実際にリクルートエージェントを使ってみた体験談はコチラ↓
リクルートエージェントの口コミ
転職先の給与や残業などを確認してくれる
具体的な面接の段階まで進むとアドバイザーの方が面接後の企業側の反応や率直な感想などを共有してくれ、その情報はかなり参考になりました。
また、直接聞きづらい企業内部のチームの雰囲気や給与、残業のことなどを確認してくれる点も助かりました。総じてサポートは心強いものでした。
転職活動をしていくうえで、面接後の企業側の反応はとても気になりますよね。
また企業の給与、労働条件などは自分からはなかなか聞きづらいもの。
そこを確認してくれるのはエージェントを利用する大きなメリットです。
きちんとサポートしてくれるのはさすが大手ですね。
求人の紹介が多すぎて嬉しい悲鳴
その他、面接前には対策としてのアドバイスの連絡があったり、職務経歴書の添削なども希望すれば行ってくれます。
当初は求人の紹介が多すぎた点だけが多少気になったものの、1人で転職活動するよりもとてもメリットがあるサービスだと思います。
転職活動をしていて感じるのは、自分が知らなかった業界や職種はまだまだたくさんあるということ。
その中で自分の強みが活かせる業界の情報を教えてくれるのはとてもありがたいですね。
求人の紹介が多すぎたとのお話でしたが、裏をかえせばそれだけ豊富な求人数を抱えているということ。
多くの求人の中から選んだ方がそれだけ自分に合う仕事である可能性が高まりますよね。
\大手ならではの交渉力が光る!/
教員におすすめの転職エージェントその2、マイナビエージェント
*マイナビのプロモーションを含みます
・初めての転職をしっかりサポート
・職務経歴書の添削や面接対策が手厚い
・優良中小企業の求人が多い
業界大手「マイナビグループ」の人材紹介サービス。
特に20~30代の転職サポートに強く、大手ならではの人事・採用担当との太いパイプに定評があります。
転職初心者へも応募書類の準備から面接対策まで、親身になって転職をサポートしてくれます。
個人的な感想ですが、エージェントの方もあまりガツガツしてなくて、安心して面談することができました。
またマイナビは上記のリクルートやdodaに比べると、隠れた優良な中小企業の求人が多い印象をうけます。
マイナビエージェントの口コミ
職務経歴書などの丁寧な添削指導
特に、初めての転職だったので職務経歴書・履歴書が不安だったのですが、丁寧に添削してくれたのが印象に残っています。
またお世話になる機会があったら、その担当さんにお願いしたいと思っています。
出典:Career Theory
誰でも初めての転職は不安なもの。
特に転職活動の流れをひとつひとつ丁寧に説明してくれたり、職務経歴書・履歴書をきちんと添削してくれるのはありがたいですね。
書類審査や面接通過率がアップ
応募したところはほとんど書類で落とされることはなかったので、プロに依頼してよかったなと。正解でした。
出典:Career Theory
この方も、履歴書や職務経歴書をアドバイスしてくれたことを高評価の理由にあげておられます。
また面接が終わったあとの反省(フィードバック)をしっかりしてくれたり、人事担当者へプッシュしてくれたりと、サポートしてくれる所がありがたいですね。
\大手ならではの手厚いサポート/
教員へオススメの転職エージェントその3、doda
・大手企業の求人がたくさん
・求人の検索機能が充実している
・平日夜や土曜など時間の融通がきき連絡がとりやすい
転職マガジン時代から運営歴30年という老舗サイト。
求人情報の検索機能が特に充実しています。
特に「転職人気企業ランキング」で大手の求人をまとめて見ることができるのは便利です。
また、こんな所がほんとに自分をスカウトしてくれるの?
という超大手企業から求人紹介メールが来ることもあります。
僕には大手でバリバリやるのは向いてないかなと思ってあまり応募しませんでしたが、大手企業で自分を磨きたい人にはピッタリです。
まずは自分で求人を探してみたいという方も、1人での転職活動は不安を感じるという方も自分に合った求人がきっと見つかりますよ。
僕が実際にdodaを利用してみた体験談はコチラ↓
doda の口コミ
優秀な求人マッチングシステム
また、マッチングシステム的なものがあり、自分の探している業種がまとめて見られて良かったです。
出典:Hop 転職
dodaの「転職人気ランキング」や「求人マッチングシステム」はかなり優秀です。
様々な求人を自分の条件からソートして探すことができます。
担当エージェントと気軽に連絡が取りやすい
直接応募する企業でも、エージェント経由で応募できる企業か相談して調べてもらうことができたのが心強かったです。
在職中の転職活動だったため、遅い時間帯での面談に対応していただけたり、doda専用LINEがあり、いつでも担当エージェントと気軽に連絡が取れたのも使いやすくて良かったです。
出典:Hop 転職
dodaは転職サイトと転職エージェントという2つの機能が合体したサービス。
自分で検索して直接企業へ応募することもできますし、エージェントを通じて応募することもできます。
一般的にエージェントを通じて応募した方が、エージェントからの企業の採用担当者へプッシュしてもらえる場合が多く、おすすめです。
また、在職中に転職する場合は、仕事が終わったあとに時間の融通がきいたり、メールやLINEでこまめに連絡がとれるのも良いですね。
\あなたに合った求人がきっと見つかる/
教員におすすめの転職エージェントその4、BIZ REACH(ビズリーチ)
・年収600万円以上の求人が豊富
・官公庁や教育系の求人もある
・英語やプログラミング等のスキルを伸ばしたい人も
BIZ REACH(ビズリーチ)は、管理職・グローバル人材などハイクラス向け国内最大級の会員制転職サイト。
会員数94万人以上、ヘッドハンター1,700名以上、採用企業社数は6,700社以上。
職務経歴書を登録するとヘッドハンターと国内外の優良・成長企業が直接あなたをスカウトしてくれます。
会員制ならではの普段あまり見かけない非公開求人やポジションもたくさんあります。
官公庁や独立行政法人など、公共性の高い求人もありますよ。
特に管理職などマネジメント経験のある人、英会話やプログラミングなどスキルを持っている人、年収を落としたくない人にオススメです。
ビズリーチの口コミ
ヘッドハンターから直接スカウトが
また、企業からのスカウトオファーだけでなく、ヘッドハンターからのスカウトもあるので、自分の経歴にあった仕事で自分が検討していなかった案件をヘッドハンターから提案してもらえる機会もあるので良い点であると考えます。
出典:Best Work
ビズリーチは企業から求められる人材であればヘッドハンターからのスカウトが来ます。
あなたの経歴を直接見てスカウトしてくるので、採用につながりやすいと評判です。
年収600万以上の求人がほとんど
担当者とのやり取りで不快に思うことは1回もなかったし、レスポンスも本当に早かったのでストレスは感じなかった。
エントリー時点で不可となるものもあったが、「ここの部分が足りてなかった」と隠さず教えてくれたので、すぐに切り替えられた。自分みたいに600万以上を考えている人にはいいと思う。
出典:Best Work
ビズリーチはハイクラスな転職を狙う人向けのサービスなので、エージェントの質も大手に比べて一段高いようです。
600万円以下の求人はほとんどなかったということで、年収を落としたくない人にもオススメですね。
\年収600万円以上の求人なら/
教員におすすめの転職エージェントその5、UZUZ(ウズキャリ)
・平均面談時間は20時間!手厚いキャリアサポート
・厳正な基準でブラック求人を排除
・社会人の基礎や知識を学べるカレッジがある
ホワイト企業への転職、そして主に20代の転職に特化したエージェントサービスなら株式会社UZUZ(通称ウズキャリ)です。
ウズキャリの特徴としては、実際に企業に出向き、独自の基準でブラック求人を徹底排除している所にあります。
またキャリア面談にかける時間の長さと丁寧さは、業界No1!
通常、大卒新人でも3割が離職するという時代において、ウズキャリ経由で就職した人は、1年後の定着率が93%と素晴らしい数字を残しています。
元々2012年に社員3人から始まったベンチャー企業ですが、今では社員50人以上、延べ19,000人以上の就職・転職に携わってきた実績があります。
拠点は東京、横浜、大阪にあります。
また名古屋・福岡での求人を探している方もLINEやSkype等で気軽に相談ができます。
自らも転職や挫折の経験を持つキャリアスタッフが二人三脚で寄り添うように親身にアドバイスに乗ってくれますよ。
ウズキャリについてのさらに詳しい口コミや情報はコチラから↓
ウズキャリの口コミ
ホワイト企業への道が拓けた
前職は営業職。朝8時出社、タイムカードを21時に切り、そこからさらに日付をまたぐまで仕事をするというとんでもないブラック企業でした。
自分もノルマを達成するために毎晩遅くまで働いていました。家に帰っても寝るだけで、会社と家の往復の毎日。友人に会うといつも「疲れた顔をしている」と言われていました。
これではいかんと思い、入社1ヶ月でスピード退職。
次の仕事が見つかるかとても不安でしたが、ウズウズカレッジでプログラミングを1から学び、その結果4週間ほどでIT企業からの内定が取得できました。
今では念願の定時退社ができて、趣味のフットサルに打ち込んでいます。
転職によって、余暇を充実させて、やっと健康で文化的な生活を取り戻す。
ウズキャリで実際に実現された方がいるのはとても心強いですよね。
・主に20代がターゲット
・非正規や職歴が短く、転職活動が不安な人
・東京、横浜、大阪周辺で転職活動をしている
(LINE通話、Skype等で遠隔地からの相談は可)
・大手エージェントからはなかなか良い求人が紹介されなかった方
・とにかく、ホワイト企業に転職したい
\ホワイト企業への転職なら/
教員にオススメの転職エージェント
結局ドコがおすすめなの?
という方のために僕が考えるそれぞれのエージェントの特徴をもう一度簡単にまとめておきます。(各エージェントのプロモーションを含みます)
●業界の知識が豊富 ●給与・労働時間など、企業との交渉力がある | |
マイナビエージェント | ●初めての転職でもしっかりサポート ●職務経歴書の添削や面接対策が手厚い |
●大手企業の求人が豊富 ●平日夜や土曜など時間の融通が効き連絡が取りやすい | |
ビズリーチ | ●年収600万以上の求人が豊富 ●管理職経験者や英語やプログラミング等のスキルがある方へ |
ウズキャリ | ●平均面談時間は20時間!じっくり相談したい ●とにかく、ホワイト企業へ転職したい方へ |
また担当してもらうキャリアスタッフによってどうしても知識の差や相性等があります。
転職活動をスムーズにすすめるためにはやはり複数のエージェントに登録するのがオススメですよ。
僕も実際、上記の3つリクルート、マイナビ、dodaをメインで使っていました。
転職サービスを上手に利用して、転職活動を優位にすすめましょう!
転職エージェント全般についてのより詳しい説明はこちらの記事をご覧ください↓